4/8第93回KMC結果
2018年4月10日 Magic: The Gathering参加人数86人の7回戦。
使用デッキはいつものグリクシスパイロマンサーです。
レシピは二股の稲妻を炎の稲妻に変更した以外は先日のエタパのレシピと同じ。
1回戦目:テゼレッター ×○×
1G、チャリスと罠橋が割れずグダってるところにトランスミュートからソプターコンボ決められ。
2G、相手マリガンから土地事故を起こしていたので、セラピーで印鑑を抜いて止まってる間にビート。
3G、こちらヤンパイとトークンでダメージレース有利に進めるも、テゼレットをトップされ大梟が5/5になり、相手ライフ10こちら6と形勢逆転される。ダレッティを握っていたので着地させ、鋳造所指定の針を餌に大梟を破壊するか、次のターンライフ1を残して防衛トークンを餌に大梟を破壊するか(もしくはダレッティを殴られてもライフレース逆転できる)の2択となる。ソプターコンボ完成されると押し切れなくなるため、後者を選ぶと、相手まさかのトップ蛮行のドレインされるという裏目を引く。
2回戦目:デスタク ○○
1G、バイアルスタートされるも、セラピーでソープロを抜きつつ相手生物をうまく除去でき、ダレッティ着地でトークン量産しつつ後続はひたすら除去し、歓楽者で勝ち
2G、またもバイアルスタートからマザー、リップ、サリア、ダレッティ指定破棄者とどんどん展開され、1指定の僧院長と石鍛冶十手まで出され大ピンチだったが、濁流で流したら息切れ。ダレッティ奥義までたどり着き十手をコピーし大梟で殴ったところで相手投了。
3回戦目:奇跡 ○○
1G、2G共に、前方確認からのヤンパイ歓楽者で危なげなく勝ち。
4回戦目:アルーレン ×○×
2Gは月でシャットアウトできたが、1Gと3Gはヒムからのレオヴォルドがどうにもできず。
5回戦目:グリクシスデルバー ○××
1Gは序盤除去でうまく捌きつつヤンパイ歓楽者ゲーできたが、2Gは3T目ラスアナを3Gは相手の多様なクロックに対しての回答を引ききれず。ピアスとセラピーの両方を採用していた。
6回戦目:サルベイジャーコンボ ○○
1G、ぶっぱセラピーの廃品回収者を当て、チャリスも抜く。メンターは稲妻で除去しダレッティ歓楽者で勝ち。
2G、反転エラヨウとエーテルのロックが決められるも事前に置いていたダクで爆薬を引いたおかげで抜け出すことができる。爆薬起動に対応エコーでエーテルを戻されるが、その後展開したエーテルをダクでパクり、ヤンパイ歓楽者。
7回戦目:グリクシスデルバー ×○×
1G、テンポを取られ防戦一方で捲くれず。
2Gはデルバーとネメシスが着地し厳しくなったが、濁流で流した後月でシャットアウト。
3Gは死儀礼とアンコウ2体相手にヤンパイと歓楽者でなんとか守ろうとするが、呪文が全く引けず息切れ。
3-4と負け越しを喫してしまいました。
特に苦手意識のなかったグリデルに2敗してしまい、トップメタの強さをただただ見せ付けられる形となったのでかなりの悔しさ。
ただやはりトップメタだけの強さだと改めて感じましたし使用数も一番多いので、グリデルに対するガードは更に上げていかないといけないと実感した一日でした。
使用デッキはいつものグリクシスパイロマンサーです。
レシピは二股の稲妻を炎の稲妻に変更した以外は先日のエタパのレシピと同じ。
1回戦目:テゼレッター ×○×
1G、チャリスと罠橋が割れずグダってるところにトランスミュートからソプターコンボ決められ。
2G、相手マリガンから土地事故を起こしていたので、セラピーで印鑑を抜いて止まってる間にビート。
3G、こちらヤンパイとトークンでダメージレース有利に進めるも、テゼレットをトップされ大梟が5/5になり、相手ライフ10こちら6と形勢逆転される。ダレッティを握っていたので着地させ、鋳造所指定の針を餌に大梟を破壊するか、次のターンライフ1を残して防衛トークンを餌に大梟を破壊するか(もしくはダレッティを殴られてもライフレース逆転できる)の2択となる。ソプターコンボ完成されると押し切れなくなるため、後者を選ぶと、相手まさかのトップ蛮行のドレインされるという裏目を引く。
2回戦目:デスタク ○○
1G、バイアルスタートされるも、セラピーでソープロを抜きつつ相手生物をうまく除去でき、ダレッティ着地でトークン量産しつつ後続はひたすら除去し、歓楽者で勝ち
2G、またもバイアルスタートからマザー、リップ、サリア、ダレッティ指定破棄者とどんどん展開され、1指定の僧院長と石鍛冶十手まで出され大ピンチだったが、濁流で流したら息切れ。ダレッティ奥義までたどり着き十手をコピーし大梟で殴ったところで相手投了。
3回戦目:奇跡 ○○
1G、2G共に、前方確認からのヤンパイ歓楽者で危なげなく勝ち。
4回戦目:アルーレン ×○×
2Gは月でシャットアウトできたが、1Gと3Gはヒムからのレオヴォルドがどうにもできず。
5回戦目:グリクシスデルバー ○××
1Gは序盤除去でうまく捌きつつヤンパイ歓楽者ゲーできたが、2Gは3T目ラスアナを3Gは相手の多様なクロックに対しての回答を引ききれず。ピアスとセラピーの両方を採用していた。
6回戦目:サルベイジャーコンボ ○○
1G、ぶっぱセラピーの廃品回収者を当て、チャリスも抜く。メンターは稲妻で除去しダレッティ歓楽者で勝ち。
2G、反転エラヨウとエーテルのロックが決められるも事前に置いていたダクで爆薬を引いたおかげで抜け出すことができる。爆薬起動に対応エコーでエーテルを戻されるが、その後展開したエーテルをダクでパクり、ヤンパイ歓楽者。
7回戦目:グリクシスデルバー ×○×
1G、テンポを取られ防戦一方で捲くれず。
2Gはデルバーとネメシスが着地し厳しくなったが、濁流で流した後月でシャットアウト。
3Gは死儀礼とアンコウ2体相手にヤンパイと歓楽者でなんとか守ろうとするが、呪文が全く引けず息切れ。
3-4と負け越しを喫してしまいました。
特に苦手意識のなかったグリデルに2敗してしまい、トップメタの強さをただただ見せ付けられる形となったのでかなりの悔しさ。
ただやはりトップメタだけの強さだと改めて感じましたし使用数も一番多いので、グリデルに対するガードは更に上げていかないといけないと実感した一日でした。
コメント